市川斉 – 冬に睡眠に適した寝室の環境は?

冬は寝室が寒い状態だと寝付きが悪くなったり、眠りが浅くなるなど、睡眠の質が悪くなる傾向にあります。実際に室温が低いと体温定価にもつながり、様々な弊害を被る可能性も大いに考えられるでしょう。このようなことから、冬の睡眠に適した寝室の環境について、しっかりと把握しておくことが大切です。

寝室に行く前には暖かいリビングで過ごしていると言う人も多いかもしれませんが、暖かいリビングで過ごした後に寒い寝室に行くと、その際に交感神経が刺激されることにもなり目が冴えてしまいます。今なると寝付きが悪くなってしまうことでしょう。睡眠の質が良い室温は、ナイトウェアに1枚羽織ものを羽織、寒くない程度の室温が良いとされています。具体的な目安は何度位なのかと疑問に思う人も多いかもしれませんが、その目安としては16~19度の範囲と言えるでしょう。布団や毛布などを使うことにより、室温が3度ほどまでであったとしてもよく眠れると言われています。しかしあまりにも室温が低い状態だと、呼吸をすることで肺が冷たくなり、体温が下がりすぎてしまいます。これでは睡眠の質が良いとは言えないでしょう。

このようなことから気持ちよく眠れる室温は、16から19度の範囲といえます。また室温ももちろん大切ではありますが、布団の中の温度も重要です。人間が布団の中に入ると布団の中の温度は上がり、その後安定することになります。気持ちよく眠れている際には、布団の中は32~34度で快眠できると言われているのです。布団の中が熱くなってしまうと子がいるおうち布団の中の空気を入れ替えて温度を下げる傾向にあります。反対に布団が冷えすぎている状態であると、人が中に入ったとしてもなかなか温度が上がりません。このような場合には事前に電気毛布、湯たんぽなどを使って暖めておくと良いでしょう。とは言え電気毛布をつけたまま眠ったりすると、睡眠中の自然な体温変化が妨げられてしまうことから、眠るときにはスイッチを切ることが望ましいです。 – 市川斉 –

同じ寝室の室温であったとしても、年齢により快適だと思う温度には特徴があるのが実情です。若い人の場合には、室温が高めであるケースが多く、高齢者は反対に低めにしがちです。高断熱の住宅で育った若者は、寝室も暖かくするものだと思い、高齢者は眠っているときに部屋を暖めるのはもったいないと思うからです。高齢者は室温が低い代わりに、衣類を多く着たり布団をたくさんかけることもあります。場合によっては洋服を5枚以上も着た上に、さらには毛布、電気毛布、厚い布団にくるまる人もいるのです。布団の中の温度を言えば、部屋を暖めたとしても、布団をたくさんかけたとしても、同じ効果ではありますが、後者の場合には気をつけなければならない寒い寝室のリスクもあります。その1つが布団の掛けすぎにより、自然な寝返りの妨げになってしまうことです。寝返りをすることで布団の中の温度や湿度を調整し、睡眠の段階を変えるきっかけにもなります。そのため自然な寝返りが妨げられてしまうと、睡眠の質が悪くなるのです。さらには布団の中と部屋の温度に大きな差が生まれた場合には、目覚めて負担を出たときに血圧が急上昇してしまいます。これでは脳卒中や心筋梗塞などの危険性も大幅に上がることでしょう。高齢者は特に血圧が高く動脈硬化が進行している人も多いため、特に明け方夜夜中などに起きトイレに行く場合には十分な注意が必要です。 – 市川斉 –

冬になると空気が非常に乾燥し、肌や髪の毛がカサカサになってしまうと言う人も多いことでしょう。この現象は特に太平洋側は顕著に現れるものです。寒いからといってエアコン、電気ストーブなどを使っていると、室内の湿度はどんどん下がってしまいます。快適に眠るためには、室温も大切ですが、湿度も50%前後に保つことが重要です。湿度が低くてあまりにも乾燥しすぎていると、鼻や喉の粘膜を痛め、睡眠の質が低下してしまいます。加湿器を使う、濡れたタオルをかけるなどして、部屋の湿度を上手に調整しましょう。しかしあまりにも加湿しすぎるのも良くありません。 – 市川斉 –

空気に含まれている水の量が一定であると、気温は下がるにつれて湿度が上がるのです。眠るときにはちょうど良くても、加湿器をつけたまま眠ると、明け方に湿度が高くなりすぎて結露してしまうこともあります。結露によりカビが生えてアレルギーや喘息が悪化する、場合によっては不眠の原因になることもあるのです。このようなことにならないためにも、温度計だけではなく湿度計も用いて、寝室の湿度もこまめにチェックすることが大切です。 – 市川斉 –

場合によっては寒すぎて眠れないと思う人もいるかもしれませんが、このような場合には入浴で対応のリズムを作ることも大切です。寝室に入る時刻の1から2時間前にお風呂に入ることにより、体温が下がる時にスムーズに入眠につながります。お湯が熱い状態だと交感神経が刺激されて目が覚めてしまうことから、37から40度のぬるめのお湯に20から30分程度つかるのが望ましいです。半身浴でも同じような効果が得られることでしょう。 – 市川斉 –

ホーム

市川斉のグルメ情報とビジネス